4月から始まった毎月資格受験計画シリーズも今日の線路主任技術者で、一旦終了。
4月の初級シスアドこそ取得となったものの、5月のAI・DD総合種敗北(科目合格もなし)、6月の1陸特敗北(法規は満点だったが科目合格制度なし)、ときて、線路主任も「法規」で半分も取れず、ボロボロでした。線路設備と通信線路はちょうどボーダーライン。事後に自己採点しきれないところも痛いですが、正式な回答は水曜日に出ますので、あわてる必要もないかな。科目合格できていれば、来年1月の試験がかなり楽になるのですが。「線路設備」も「通信線路」も勉強不足は否めなかったのですが、普段自分が関わっている光ファイバ技術系の問題の比率が高く、科目合格できていればラッキーと云えましょう。逆に云うと、今回科目合格も取れないと、結構きついんじゃないかな(^^;
来月は本来、第一種衛生管理者の予定(年1回だけ、うちの件へも出張試験してくれる模様)でしたが、何と! 受験申請忘れのため、飛びましたw
どちらかと云うと、会社のほうで「受けるべき」としていたので、会社手配かと勝手に思っていたのですが、連絡もなく、今日の昼休みに何の気もなく公式を見ていたら、卒業証明書とか、色々面倒なものが必要なのにもかかわらず、何も云ってこなかったなぁ、とか思っていたら、GW明けくらいに貰っていた文書に「各自受験申請する事」と書いてありやんのwwww
で、この試験、通常はうちから果てしなく遠い千葉県五井でやっているらしく、気動車と絡めるのは吝かではないものの、社用で行くには躊躇いを感じまくるところなので今年はやめようかと思いつつ、長野市でも10月頭に出張試験をやるようなので、会社が、交通費とかの面でOKしてくれれば受けに行こうかと思ってますw
これから下期に受けようと思っている資格は下記のようなもの。
- 情報セキュリティアドミニストレータ(10月下旬)
- 工事担任者 AI・DD総合種 (11月下旬)(リゾンベ)
- 電気通信主任技術者(線路)(1月下旬)(リゾンベ)
第1級陸上特殊無線技士は10月と2月に試験があるのですが、どうしようか悩んでいます。と云うのも、まじめに勉強しようとしても解答の解説を見ても「よくわからない」んですよw
どんだけ文系よ!? と自分でも笑っちゃいますが、もうどうしようもないね。
会社費用で受けられるのもあと1回なので、後回しにしようかとか、日和ってみます。
かわりに? ではないのですが、今秋で資格区分がなくなる情報セキュアドにチャレンジ。なんか、今いる会社とは方向性が違ってw面白そうなんです。
会社で役に立つは役に立つけど、自分は全然好きじゃない無線よりも、会社では微妙ながら、自分の興味はそこそこ向いている情報系のほうがいいかな。面白く取り組めないと、どうせ受からないし。
というわけで、下期は少しだけ行程に余裕ありかな。仕事は死亡予定なのですがw