Intermezzo - Cahier

はてなダイアリから参りました(

大糸線電化区間

> 大糸線各駅でも自動改札化。
> 信濃大町からスタート。
> 設置工事は2月9日〜3月24日の模様。
> ↓
> 大糸線簡易委託駅の常備軟券が磁気化(POS化)
> おおよそ3月が目処か。


マニアの話は大きくなるきらいがある。
この目で確かめてきました。

梓橋→180円区間(大小兼用)
上諏訪ゆき
簗    場 ←
ヤナバスキー場前 ←〔梓橋〕→ 茅野
姨    捨 ←
■POS化の話はあり。時期未定
駅の雰囲気は5年前より明るくなった感じ。
確かこの間に、窓口が何者かに破壊された記憶があるので、作り直したかも。

梓橋/島内ゆき(大小兼用)
柏矢町ゆき(大小兼用)
北松本/松本ゆき(大人専用)
穂高/有明ゆき(大人専用)
穂高/有明ゆき(小人専用)
ヤナバスキー場前ゆき(大小兼用)
伊那市ゆき 辰野経由(大小兼用)
糸魚川ゆき 小滝経由(大小兼用)
甲府/石和温泉間ゆき 岡谷経由(大小兼用・青券)
■POS化の話はあり。時期未定
駅の雰囲気は5年前と変わらず。駅自体は割と新し目だが、何より券箱が熱い!ですね。

上諏訪ゆき
白馬ゆき
長野 ←〔柏矢町〕→ 小淵沢
酒折ゆきはなし。5年前もなかったが、この間に復活してたような、してないような。どちらにせよ残念。
#以前買った金片140円大・小それぞれももう1度、最後の思い出に買っておけばよかったです。完全に勘が狂ってます(汗
■3/1からPOS化。折りしも仮設置されたPOSで非番のほうの委託者の方が試験中でした。ここのPOSは白馬の中古との噂。
#駅の雰囲気は5年前と完全に変わっており、ショック。旧国鉄風の情景は完全になくなり(駅本屋の基礎的なところはそのままですが)、駅前には綺麗なロータリーが…。1本ご神木?が残されてましたが、瀕死のご様子。桜もあった気がしますが切られた?
#風変わりな客を散見

白  馬 ←    → 岡 谷
信濃森上 ←〔有明〕→ 下諏訪
坂  北 ←    → 川 岸
#ミスして以前とまったく同じのを買ってしまう。前回はH13.8.17で、券No.0668。H18.2.26は券No.1256
自特(乗継)松本→名古屋
#駅員がこんなのあるでよ〜と営業されたので購入(^^;
小児金片320円区間はなし。前回もなかった気がする。
■POS化の話題は柏矢町のは聞いてるけど、ここは予定なし。少なくとも今年中はないでしょ、と駅員氏談。
安曇追分だと思ってた駅が有明だった(爆

安曇追分から白馬ゆき
小児券は一切なし
■POS化は聞いてない
#駅の佇まいを完全に忘却していた(有明と勘違い)


この残された案件に関しては出来れば3月ちゅうに片付けたい所存ですm(_ _)m
ともかく、色んな意味で柏矢町に合掌。
どこもうちらのASTREが通った駅。どこも大切な駅です。