Intermezzo - Cahier

はてなダイアリから参りました(

J1とJ2の入れ替え その5(2008年シーズン終了後)

その1その2その3その4あたりも参照。
1999年からJリーグ2部制へ。J1 16チームとJ2 10チーム体制でのスタート。

個人的な感想とメモ。
J2広島の勝ち点100・総得点99は圧倒的であった。記録としては、2004年の川崎Fが勝ち点105・総得点104を記録している。
来季からは18クラブに増えるJ2の上位3チームがJ1へ自動昇格、J1の下位3チームがJ2へ自動降格し、J1・J2入れ替え戦は行われない事になった。だいたいにおいて当事者ではない私などは、入れ替え戦のドキドキが楽しみであっただけに残念。しかしながらJ2の甲府(後半戦だけ見ると広島に次ぐ成績だったらしい)にとってはチャンスw
J2リーグのクラブ数は最大22となる予定で、J2が22クラブとなった以降はJ2とJFLで最大3チーム(Jリーグ加盟審査通過が条件)の自動入れ替えを行う予定らしい。
モンテディオ山形はJ2初年度参加10チームの中では甲府横浜FC(どちらもJ2に出戻ってますがw)に次ぐ9チーム目のJ1昇格。
1999年の初年度参加10チームの中でJ1昇格を果たしていないのはサガン鳥栖を残すのみとなった。経営面などでいろいろあったとは云え、1987年に創設されたPJMフューチャーズ鳥栖フューチャーズを実質的前身とする、歴史あるチームでもあり、鳥栖にも頑張ってほしい。
ベガルタ仙台入れ替え戦で破れ、東北2チームの同時昇格ならず。来期の東北ダービーはまたレアになってしまう模様。
ジュビロ磐田ピンチ乗り切る。最強時代を知る者には意外な感もあるが、Jリーグのシステムが強いチームが固定的にならないようにできているので、それもありなのかなぁ。そのあたりを考慮に入れると、現在第三黄金期を迎えつつある鹿島は凄い。

*1:Jリーグ創設時参加チームのため