Intermezzo - Cahier

はてなダイアリから参りました(

プジョー208(P21型)GT納車36ヶ月

プジョーPEUGEOT 208(P21型) GTが納車されてからちょうど3周年となりました。
走行距離は30,200km、引き続き長距離運用をルーテシアで行ってるのもあって、1年で3,000kmしか走ってません。
短時間、短距離でも乗ってて情感に訴える力は高く、満足度は高いです。ノートラブルですしね~
車検は済ませてきましたが、24ヶ月点検と冬→夏タイヤ交換、コーティングは、これから予約を入れます。まだです(笑

房総小阿房列車2024

2024年のキハ52乗車。
「愛車たるキハ52に、初乗車の1997年以降毎年欠かさず国内外を問わずどこかで乗車する」というささやかな自分ルールを達成するため「今年もさっさとキハ52に乗っておく」つもりだったが、年明けから体調が悪く、今日まで来れなかった。
2013年の訪問以来、コロナ禍前の2020年初頭までは頼みの綱だった甘木国は政変以降の治安悪化もあって列車の運行区間や列車本数が激減、キハ52のRBE5000sも運用から外れていると推測される。2012年の訪問以来あまりアテにしていない(笑)フィリピンも、近々国鉄線全線を運休して複数年にわたる工事に入るようで、頼みの綱は原点回帰、日本国内に戻ってここ国鉄木原線(現いすみ鉄道)という事になる。
閑話休題
いすみ鉄道(旧国鉄木原線)
901D・902D・903D:キハ52 125(全区間乗車)

※今年は「推し」となったVtuber「しぐれうい」さんのパペターを連れてきた。大先輩藍住(笊警備)さんのアクリルキーホルダーや妻のもちちかたちの真似事で、手さばきの悪い私では児戯のたぐいで大変恐縮だが、ご笑覧くだせぇ
2023年3月18日(土)から土曜日のみの運行となっているキハ52、今日の沿線は桜や菜の花が見ごろながらも天候がイマイチで、人出はやや控えめだったので、比較的ゆっくり乗車できた。雨の日だからヘッドマークがないんでしたっけ?
最近は「ダイヤ改正2024年3月16日から5月4日までは毎週土曜日、3月20日(祝水)、4月29日(祝月)は多客期輸送の為臨時列車として運行」との事。
ダイヤは下記のとおりとなっている(いすみ鉄道のHP(ブログ?)より転載、永続性不詳のため、内容を引用、列車番号は追記する)

901D:大多喜0954~上総中野1018 普通
902D:上総中野1033~大原1132 普通
903D:大原1203~大多喜1237 普通
(いったん車庫へ入庫)
905D:大多喜1420~上総中野1444 普通
906D:上総中野1512~大多喜1535 普通

去年までは名前だけでも「急行」のテイを取り、100番台だった列車番号も、臨時列車らしい900番台に格下げ。すべて各駅停車の普通列車である。
どうも2024年5月以降は不定期運行となるようで、一抹の不安をおぼえる。
とは言え、2010年から14年にもわたって動態保存で走らせてくれている事には感謝をしなくてはなりません。導入当初よりあーだこーだと五月蠅いわたくしめも、年に1回とまではいかずとも2年に1回よりは頻繁に訪問させていただいております。ありがとうございます。

2024年5月11日(土)からは、貸切列車やイベント等で運用する予定ですが、多客が見込まれる期間は輸送用の臨時列車として運行する予定です

との事なので、来年があるのであれば、また伺いたいショゾン。

こちらは大多喜駅で購入できる硬券入場券。
昨年と比べると上総中野(大)が完売と、大多喜(小)が欠品中との事。
記念券もいくつか硬券があったが、遠慮してしまった。
「また来年」が、ありますように。

2024年版PC遍歴

恒例のPC遍歴を更新。「Lenovo ThinkCentre neo 50q Tiny Gen 4」と「CHUWI MiniBook X N100」を今月購入完了。
今回もデスクトップとノートで大枠分類。※赤太字はメイン利用中の端末。

  • デスクトップ端末
    1. IBM PC/AT機:学生時代は大学のコンピュータルームで24時間営業のところがあったので、そちらをフル活用。デバイスがMOだった(汗
    2. SONY VGC-RZ52:(2003/5発売)〜2006/3、WinXP。型番買い(笑)、使用感は良かったが、電源爆破死亡。たぶんこれと同時にNANAO(EIZO)のFlexScan L557(17型SXGA液晶モニタ)を購入。モニタは2016年頃まで現役活躍した。
    3. SONY VGC-RC50:2006/4〜2008/5、WinXP。最初から不調だった。当時の写真群がクラッシュしてしまったのが多く、悲惨な状態。結局マザー死亡。詳細は割愛するが、結果論としては安物買いの銭失いであった。
    4. Gateway FX7028j:2008/5〜2013/8、WinVistaである事がやや不満で、筐体設計不良による度重なるメモリ不調に苦しむが、それ以外は快適な1台だった。最後はマザー死亡。
    5. Lenovo H520s 47466BJ:2013/8〜2019/2、\44,800。Win8Core i5 3330(Ivy Bridge)+メモリ8GB。安い割に長期間頑張ってくれましたね。なお、少し描画が遅くなってきましたが、壊れていません。
    6. DELL Vostro Desktop 3667:2019/2[2017/7購入]〜2023/7 \55,440。Win10、Core i5 6400(Skylake)+メモリ8GB+1TB HDD。安いけれどグラボつき。背面USB4つ、すべてUSB2.0な事以外は満足。油断慢心から新居で落雷対策を怠り、電源破壊。
    7. Lenovo ThinkCentre neo 50q Tiny Gen 4:2024/1~、セールで59,950JPY。めっちゃちっちゃくて良。Win11、13TH GEN Intel CORE i5+メモリ16GB+256GB SSD
  • ノート端末
    1. NEC PC-9821 La10/8:学生時代にサブ的に使用。結構上級機だったけど、遅かったね……
    2. SONY PCG-FX55G/BP:(2001/5発売)〜2003/5、下取り。WinMe/XP。結構高く(9万円台?)引き取ってもらえたっぽい。大型だけどいいノートだった。
    3. SONY PCG-N505ES:(1999/9発売)2001年頃中古で購入。Win98SE/2000デュアルブート機。2023年現在ほぼ不使用状態だが、稼動可能。
    4. DELL Inspiron Mini 10:2009/7〜、当時流行ったネットブックWinXP。USキィボード。遅くて動画が見辛い事以外は快適だったサブ端末。
    5. SONY VAIO Pro11 SVP1121A1J:2013/10〜2023/8、SIMありタッチパネルなしモデルで770g。Win8-8.1。Core i7-4500U、メモリ8GB+128GB SSD。USキィボード。最高に使い勝手が良い端末。ミャンマーでも私有メインPCとして活躍したが、電源破壊で文鎮化。
    6. XIAOMI Minote11:2017/10〜、小型ノートで好き。Win10、USキィボード。だが、あまり使ってません(汗
    7. VAIO SX12 VJS122C12N:2020/3〜、SIMあり約887g。Win10、10TH GEN Intel CORE i5、メモリ8GB+256GB SSD。USキィボード。VAIO Pro後継で、So so goodだが、時々SSDの不具合でブルースクリーンするのが不穏。2023年後半から私有メインPCとして活躍。
    8. CHUWI MiniBook X N100:2024/1~、セールで44,634JPY。約917g。Win11、12TH GEN Intel Alder Lake-N100、メモリ12GB+512GB SSD。USキィボード。お値打ち。
  • その他
    1. HP Compaq Business Desktop d530 SF:2003/5頃〜2014年5月頃。デスクトップ。WinXP。オンライン直販の先駆け的存在のヒューレットパッカード。実家で長期間活躍。
    2. HP Pavilion Notebook PC 15-n207au:2014/5頃〜。ノートPC。Win8.1-10、AMD A4-5000。2023年現在も父が活用してゐる。

Windows11 初期設定時にMicrosoftアカウントをスキップする方法

相変わらず口が悪いのをあらかじめご容赦ください。
Windows11 22H2以降では不可避となる「初期設定時のMicrosoftアカウント サインイン」
既定のIDが使えず(パスワード失念ではない、既存デバイスではサインイン可能)無限にアカウントが増えていくだけで、うざい事はなはだしいので、Windows10まで同様にスキップしたい。
だが、Windows11 22H2以降では「ローカルアカウントを使用してサインイン」という選択肢を隠匿されたので、その対策。
以下は「初期設定時のMicrosoftアカウント サインイン」を強要される画面からスタート。

  1. サインイン強要された時にID欄に「no@thanks.com」と入力
  2. パスワードはでたらめで(スペースひとつでも)OKでサインイン
  3. すると……「問題が発生しました」という画面になるが、構わず右下の「次へ」を押す
  4. サインイン画面には戻らず「このデバイスを使うのは誰ですか?」画面になる。ここからローカルアカウントを作成可能。

以下略。
今に始まった事ではないが、ほんとうにMicrosoftはふざけている。客に製品を使ってもらいたいという態度ではない。

ルノー ルーテシア タイヤ交換(夏1期→冬2期)

ルーテシア CLIO3 Ph.2「るのちか」のタイヤを夏から冬へ交換。遅ればせながら。
YOKOHAMA BluEarth-GT AE51のレビューとしては、

  • ウェット性能はかなり信頼性高い
  • 燃費はなぜか同185/60R15サイズでの比較なのにスタッドレスYOKOHAMA ice GUARD 6 iG60より悪かった><